イベント名 |
〜ファシリテーション講座〜「場」をあたためるアイスブレイク |
対象 |
ファシリテーションに興味のある方ならどなたでも。 |
開催日 |
2021年4月18日 |
時間 |
13時半〜16時半 |
内容詳細 |
みなさんは「アイスブレイク」って聞いたことがおありでしょうか。
ミーティングや講座などで集まった人たち、最初はちょっと緊張していたり、なんとなく雰囲気がぎこちなかったりしますよね?
「アイスブレイク」は、車の運転でいうと「暖機運転」のようなもので、文字通り氷(アイス)を溶かす(ブレイク)手法です。
ちょっとしたゲームっぽいものを楽しんで場をほぐした後、会議を行うと、場が活性化します。
今回行う講座では、様々なアイスブレイクを経験して頂き、最後はグループでアイスブレイクそのものを“創作”して頂こうと思っています。
これらの「アイスブレイク」は、皆さんの「お持ち帰り」のお土産に。
それぞれの活動の場で使えます。
ふるってご参加下さい。
|
画像 |
(画像をクリックすると拡大します)
|
場所 |
生涯学習センター(クリエイトホール)第2学習室 |
地図・案内図
|
|
参加費 |
500円(資料・会場費など) |
定員 |
20名 |
申込方法 |
事前に電話、もしくはメール |
申込締切 |
先着順 |
問い合わせ先 |
電話 090-1185-2186
メールアドレス andy802faci@gmail.com |
主催 |
ファシリテーション勉強会「アンディ」 |
関連サイト |
|
|
|
|
|