団体番号 |
npod0657 |
団体種類 |
一般団体 |
登録区分 |
八王子市市民活動支援センター |
登録年月日 |
2021-08-25 |
団体名 |
一般社団法人デマンド・アンド・ケア |
団体名 ふりがな |
でまんど あんど けあ |
|
代表者名 |
小林 弘幸 |
代表者名 ふりがな |
こばやし ひろゆき |
代表者 郵便番号 |
|
代表者 住所 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
e-mail |
|
|
連絡者名 |
小林 裕恵 |
連絡者名 ふりがな |
こばやし ひろえ |
連絡者 郵便番号 |
193-0823 |
連絡者 住所 |
東京都八王子市横川町105-42 寿ビルV201号室 |
電話番号 |
042-686-2272 |
FAX番号 |
042-624-5890 |
e-mail |
info@demand-and-care.jp |
|
ホームページURL |
https://demand-and-care.jp |
活動カテゴリー |
健康福祉 > 保健医療福祉 健康福祉 > 高齢者 健康福祉 > 障害者 健康福祉 > 健康促進 文化・スポーツ > 社会教育 文化・スポーツ > 学術・文化・芸術・スポーツ 観光・地域振興 > まちづくり 観光・地域振興 > 観光の振興 観光・地域振興 > 農村漁村中山間地域の振興 環境 > 環境の保全 防災安全 > 災害救援活動 防災安全 > 地域安全活動 人権・平和 > 人権擁護・平和推進 人権・平和 > 男女共同参画 国際 > 国際協力 こども > こどもの健全育成 情報・科学技術 > 情報化社会の発展 経済 > 経済活動の活性化 経済 > 職業能力の開発・雇用機会拡充 NPO支援 > 市民活動支援 その他 > 都道府県の条例で定める活動 |
設立年月日 |
2018年6月14日 |
会員数 |
男性 20名 女性 10名 合計 30名 |
会員の主な年齢層 |
30代 40代 50代 60代 70代 |
活動日 |
毎週 月火水木金土日・祝日 |
活動頻度 |
月31回 |
活動時間帯 |
早朝・午前・午後 |
会費(入会金) |
なし |
会費(年会費) |
なし |
会則 |
あり |
会報誌 |
|
会員募集状況 |
会員募集していない |
活動目的 |
民間企業や行政、地域、農業、福祉などと連携し、多様な立場の人達と対話しながら共に新しい価値を創り出していくこと。 |
活動内容 |
農業の6次産業化の推進(キヌア等)
ヘルスケア(山歩き、農業、健康体操等)
子ども食堂の支援、保護猫・犬活動の支援、障がい者支援等の地域福祉活動
ビジネス・生活サポート
|
|
|
|
|